環境部(大臣:金成煥)と韓国環境産業技術院は、9月11日午後にソウル江南区コートヤード・マリオット・ソウル・ボタニック・パークで「2025年優秀環境産業企業指定証授与式および懇談会」を開催します。
今年の優秀環境産業企業として指定された企業は全体で9社です。△グリーンロード △グリーンテックアイエヌシー △セラコム △大陽イエネアイ △エンアルテック △プラズマテック △エコアンドリーム △徳山実業 △成日ハイメタルが名を連ねました。この中でグリーンテックアイエヌシー、セラコム、プラズマテック、エコアンドリーム、徳山実業の5社は再指定を通じて再び技術力と成長性を認められました。

優秀環境産業企業指定制度は2012年から施行された事業で、有望な環境企業を発掘し、海外市場への進出を促進し、国内環境産業の競争力を強化することを目的としています。
指定企業には、△海外環境博覧会の広報館運営 △特許戦略支援事業(IP-R&D) △多言語ガイド制作 △海外発注先及び購入者との連携を通じた市場開拓など、グローバル市場への進出支援が提供されます。
また、△環境技術開発事業及び政策資金支援 △創業・ベンチャーのグリーン融合産業団地(クラスター)入居 △海外進出支援事業申請時の加点付与など、様々な特典も付与されます。
授与式後には、指定企業の代表者と環境部の担当者が参加する懇談会が開かれ、現場の意見を直接聞き取り、支援策を論議する予定です。
徐永泰環境部グリーン転換政策官は「優秀環境産業企業は我が国の環境産業の未来を引っ張る重要な主体」と述べ、「企業らの脱炭素転換及びグローバル競争力の強化のために、持続的に支援を拡大していく」と語りました。